Androidアプリ開発

ASO対策・レビュー機能の実装

この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、まっさん(@Tera_Msaki)です。

この記事はAndroidスマホ用のアプリ開発の中で、
今後の開発で再使用性が高いと思われるコーディングをまとめたものです。
Javaでの開発経験、XML構文規則、Androidのアプリ開発経験がある方を対象としています。
Androidのアプリ開発でお役にたててれば、嬉しいです。
(これからAndroidのアプリ開発やJavaでの開発を始めたい方への案内は、記事の最後で紹介します)

USBの接触が悪いのか充電できていないことがあるので、
ワイヤレス充電Qi(キー)のスタンドを導入♪
充電だけならコレで十分です♪

◎テーマ
アプリをレビューしてもらう導線として、レビュー確認する機能を実装する。

◎ポイント

アプリをダウンロードするきっかけとして最も多いのがアプリストアでの検索です。
アプリストアの検索結果でアプリの
表示順位を上げる施策のひとつとして、アプリのレビューをしてもらう導線、レビュー機能(アプリの評価)をオープンソースのライブラリを使用して、実装したいと思います。

加速度・傾き計測アプリ(Sensor)のレビュー登録の確認画面です。

使用するオープンソースのライブラリは、Android-Rate です。
MITライセンスのライブラリで、必要最低限の機能で、アプリの組み込みが容易なことが特徴です。

◎ビルドツールへの組み込み
モジュールのbuild.gradleファイルに定義を追加します。
2022年6月現在の最新バージョンは
1.0.1です。

dependencies {
    :
    implementation 'com.github.hotchemi:android-rate:1.0.1'
}

◎アプリへの組み込み

アプリへの組み込みは、メイン画面となるActivityのonCreateが適切だと思います。
レビュー確認用ダイアログの条件設定を行い、表示するだけです。
指定する条件設定ですが、
①ダイアログを表示するまでの起動回数(setLaunchTimes)
②起動回数のカウントをインストール後何日経過後にするか(setInstallDays)
③評価を後でするボタンを表示するか(setShowLaterButton)
④後でするボタンの場合のリマインド日数(setRemindInterval)
⑤デバッグログの出力(setDebug)
⑥ボタンクリックリスナー(setOnClickButtonListener)

public class MainActivity extends AppCompatActivity {
    :
    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        :
        // Android-Rate
        AppRate.with(this)
                .setInstallDays(1)          // 起動した回数のカウントを開始する日をインストール日基準で指定
                .setLaunchTimes(10)         // ダイアログを表示するまでの起動回数
                .setRemindInterval(1)       // "後で"ボタンをクリックしたときのリマインド間隔
                .setShowLaterButton(true)   // ”後で”ボタンを表示するか
                .setDebug(false)            // デバッグログ
                .setOnClickButtonListener(which -> Log.d(MainActivity.class.getName(), Integer.toString(which)))
                .monitor();
        AppRate.showRateDialogIfMeetsConditions(this);
    }

今すぐ評価する」を選択した場合のアプリの評価画面

◎ライセンス表示

使用するオープンソースのライブラリは、MITライセンスですので、著作権表示、ライセンス条文、免責事項の表示が必要です。
アプリに著作権表示、ライセンス条文、免責事項が記載されているサイトのリンクを配置する対応をしています。

システム設定画面に使用しているライブラリのリンクを配置しています。

これからAndroidのアプリ開発やJavaでの開発を始めたい方へ

アプリケーション開発経験がない方や、アプリケーション開発経験がある方でも、Java や C# などのオブジェクト指向言語が初めての方は、Android のアプリ開発ができるようになるには、かなりの時間がかかります。オンラインスクールでの習得を、強くおススメします。

副業でアプリケーション開発と考えているなら、おススメです。
無料説明会に参加して、話を聞くだけでもためになるよ♪

未経験者からシステムエンジニアを目指すのに最適かと、
まずは無料相談から♪

未経験者からプログラマーを目指すのに最適かと、
まずは無料カウンセリングから♪

カリキュラムとサポートがしっかりしています、
お得なキャンペーンとかいろいろやっています♪

ゲーム系に強いスクール、UnityやUnrealEngineを習得するのに最適かと、
まずは無料オンライン相談から♪

参考になったら、💛をポッチとしてね♪

スポンサーリンク
msakiをフォローする
スポンサーリンク

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました