Google

AdMob広告配信の制限解除について

この記事は約9分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、まっさん(@Tera_Msaki)です。

クリエイターとして、その名刺代わりにと思い、
スマホ用のアプリ開発に着手しました。
開発したアプリは、GooglePlayに登録して、公開しています。
GooglePlayに登録して公開するのにも、費用が発生しますし、
このサイトもレンタルサーバを利用していますので、費用が発生します。
その費用を捻出するために始めたAdMob広告ですが、
ある日、突然アプリに広告が全く表示されなくなりました。

これは、アプリ広告で無効なトラフィックが検出されたために、
「AdMob広告配信の制限を受けている状況」ということが、後に判明しました。

広告配信が制限される期間は、30日未満とされています。
AdMob広告の広告配信の制限から解除までについて、お話いたします。

AdMob広告の広告配信の制限

AdMob広告の広告配信の制限中は、原則的にアプリ上に広告が表示されることがありません。
稀に広告が表示されることがありますが、これは広告配信の停止ではなく、制限である所以です。

AdMobのインタースティシャル広告

AdMob広告の広告配信の制限中にできること

基本的には広告が表示されることがありませんので、無効なトラフィックは発生することはないはずです。
この期間中にできることは、制限が解除されたときに無効なトラフィック(広告の連続クリック)が発生しにくくするための仕組みをアプリに実装することぐらいです。

憶測ですが、AdMob広告の広告配信の制限中に稀に広告が表示されることがあるのは、広告配信の制限中の無効なトラフィックの検証と考えています。
このため、広告配信の制限中はアプリ側で広告を表示させない、広告の連続クリックが発生しにくくするための実装をしておく方が良いと思います。

Admob狩り対策、連続クリックを抑止するアプリの実装方法を紹介しています↓↓↓

AdMob広告の広告配信の制限を受けないために

AdMob広告の広告配信の制限中もAdMobネットワークへの広告リクエストのトラフィックは発生しています。
AdMobの管理コンソールのリクエスト数で確認できます。
テスト端末をテストデバイスとして登録すれば、リクエスト数としてカウントされません。
広告配信の制限中はリクエスト数もモニタリングされていますので、テスト端末はテストデバイスに追加しましょう。

広告配信の制限の解除

AdMob広告の広告配信の制限中に管理コンソールの「ポリシーセンター」のメッセージが、「現在、問題はありません」に変わることがあります。
これは広告配信の制限解除を判断するモニタリングの可能性があります。

広告配信の制限解除を判断するモニタリング(1回目)

AdMob広告配信の制限のメールから1週間ほど経った頃。
管理コンソールの「
ポリシーセンター」のメッセージが、「現在、問題はありません」に変わりました。
アプリに広告は表示されませんでしたので、テスト端末をテストデバイスとして登録していませんでした。
AdMobネットワークへの広告リクエストにはテスト端末を含めて、リクエスト数のみあり、表示回数は0でした。
その翌日に「お客様のAdMobアカウントで広告配信が制限されました」のメールが届き、「
ポリシーセンター」の表示がもとに戻りました。

広告配信の制限解除を判断するモニタリング(2回目)

AdMob広告配信の制限のメールから3週間ほど経った頃。
管理コンソールの「
AdMob ネットワークのパフォーマンス」の「表示回数」が「1」の日がありました。
それから数日後。
管理コンソールの「
ポリシーセンター」の表示が、再び「現在、問題はありません」に変わりました。
管理コンソールの「
ポリシーセンター」の表示が「現在、問題はありません」に変わって、さらに数日後 。
自分のスマホにアプリ広告が表示されるようになりました。
しかし、翌日再び表示されなくなりました。
テスト端末の1台をテストデバイスとして登録しました。
テストデバイスに登録しているスマホと登録していないスマホで広告表示を検証することにしました。
さらに数日後。
「お客様のAdMobアカウントで広告配信が制限されました」のメールが届き、「
ポリシーセンター」の表示がもとに戻りました。

広告配信の制限解除を判断するモニタリング(3回目)

最初のAdMob広告配信の制限から40日後。
テストデバイスに登録しているスマホにテスト広告が表示されました。
しかし、テストデバイスに登録しているスマホのテスト広告は、翌日再び表示されなくなりました。
管理コンソールの「
ポリシーセンター」の表示は、「お客様のAdMobアカウントで広告配信が制限されています」のままです。

テスト広告が表示されたアプリ画面

広告配信の制限解除を判断するモニタリング(4回目)

最初のAdMob広告配信の制限から49日後。
テストデバイスに登録しているスマホに再びテスト広告が表示されるようになりました。
前回と違って、翌日もテストデバイスに登録しているスマホはテスト広告が表示されています。
管理コンソールの「
ポリシーセンター」のメッセージは、「現在、問題はありません」に変わっています。
すべてのテスト端末をテストデバイスとして追加しました。
この時点では、まだAdMobネットワークへの広告リクエストにはテスト端末を含めて、表示回数は0でした。

テストデバイスは広告ID(IDFA)を使って、スマホの個体を識別しています

広告配信の制限解除?

最初のAdMob広告配信の制限から50日後。
AdMobネットワークへの広告リクエストの表示回数が表示されるようになりました。
残念ながら、すべてのテスト端末をテストデバイスとして追加してるため、テスト広告の表示しか確認できません。
広告配信の制限が解除されているかは不明です。
もちろん、広告配信の制限が解除されましたというメールもありません。

まとめ

広告配信の制限が解除されたかは不明ですが、AdMobネットワーク上では正常に戻っていると判断できます。
しかし、この状態がいつまで続くのか、モニタリングの期間がいつまで続くは、不明です。
広告配信の制限期間の
50日間、非常に長かったです。
モニタリングの対象として、AdMobネットワークへの広告リクエストのトラフィック情報の中にはスマホを識別する広告IDも含まれているので、スマホの利用者まで特定しています。
テストデバイスとして登録することで、無効なトラフィックのモニタリング対象から外れることが大きい意味をもっていると判断しています。

今回はここまでです。

個人でアプリを開発するなら、集客とマネタイズは重要です↓↓↓

誤字脱字、意味不明でわかりづらい、
もっと詳しく知りたいなどのご意見は、
このページの最後にある
コメントか、
こちらから、お願いいたします♪

ポチッとして頂けると、
次のコンテンツを作成する励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

参考になったら、💛をポッチとしてね♪

スポンサーリンク
msakiをフォローする
スポンサーリンク

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました