このサイトを開設にするあたり、
開発したAndroidアプリ「加速度&傾き計測アプリ Sensor」について、
使用方法を紹介します。
加速度&傾き計測アプリ Sensor
クルマなどの乗り物に設置して、縦方向(加速・減速)の加速度、横方向(左・右)の加速度、前後の傾き(ピッチ)、左右の傾き(ロール)をグラフ表示するアプリです。
開発した背景としては、運転操作やクルマの姿勢変化を可視化したいと思ったことがきっかけです。
簡単に計測できること、結果をすぐに確認できることを要件として、仕様検討、開発しました。
簡単に計測できる
・スマホ本体のみで使用できる
・表示したいグラフを自由に選べる
・計測の開始と終了は1タップのボタン操作
結果をすぐに確認できる
・計測中もリアルタイムでグラフを確認できる
・計測終了後すぐに、各種グラフをピンチ操作、スクロール操作でグラフを詳細に確認できる
加速度と傾きをスマホで簡単計測 – Sensorを無料でダウンロードできます↓↓↓
変更履歴(V5.10.137)
・解除オプションに表示エリアの最大化を追加しました<new>
・ダイアログやアイコンのデザインを変更しました<new>
・GPSモードの設定を保持するように変更しました<new>
・画面レイアウトを調整しました
・GPSモードのGPSロガー検索を最適化しました
・GPSロガーの速度単位の自動判定を追加しました
・メニューから、モニター表示を切替できるように変更しました
・加速度と傾きの表示内容を変更しました
・パラメータの並びを昇順に変更しました
・解除オプションの有効期間を変更しました
機能説明
Sensorは、加速度や傾きをボタンのタップ操作で測定できます。
測定結果はリアルタイムで表示 、測定範囲の調整も可能です。
カテゴリ | 機能 | 説明 |
---|---|---|
測定 | 加速度 | Sensorモードでは、加速度センサーを使用して、 Gy(縦方向の加速度)と Gx(横方向の加速度)を測定します。 GPSモードでは、GPSセンサー(GPSロガー)の位置情報を使用して、 Gy(加速・減速)とGx(向心力)を計算します。 結果はリアルタイムでグラフ表示します。 |
傾き | 磁気センサーを使用して、 前後方向の傾き(ピッチ)と左右方向の傾きを計測します。 結果はリアルタイムでグラフ表示します。 |
|
速度 | GPSモードの場合のみ、 GPSセンサー(GPSロガー)を使用して、速度を測定します。 結果はリアルタイムでテキスト表示します。 |
|
アラーム | 測定値がスケールの上限値の 75%を超えた場合、 アラーム音を鳴らします。 |
|
モニター再生 | 直前の計測データをモニター画面で再生します。 | |
ファイル出力 | 直前の計測データをファイル出力します。 | |
表示 | 折れ線グラフ | 時系列( x軸 )に測定結果( y軸)をグラフにプロットします。 測定後は、グラフをスクロールすることで、 時間を遡って、測定結果を確認できます。 |
散布図グラフ | 測定結果を横方向の加速度(または、ロール)を x軸、 縦方向の加速度(または、ピッチ)を y軸にプロットします。 |
|
調整 | オフセット | 設置した状態の傾きを 0 に設定します。 |
スケール | グラフの上限を設定します。 |
画面項目説明
各画面の画面項目について、説明します。
メイン画面
測定の実行や測定結果をグラフ表示する画面です。
①加速度
タップすると、グラフ表示する加速度をリスト表示します(リストから選択)
表示しない(none)
縦G(Longitudinal)
横G(Lateral)
縦G & 横G(Both)
②加速度スケール
グラフの表示スケール(1~9G)を調整します(スライダーを左右に動かして調整)
③傾き
タップすると、グラフ表示する傾きをリスト表示します(リストから選択)
表示しない(None)
ピッチ(Pitch)
ロール(Roll)
ピッチ&ロール(Both)
④傾きスケール
グラフの表示スケール(10~90度)を調整します(スライダーを左右に動かして調整)
⑤基準設定
基準設定 をタップすると、現在のピッチとロールを基準値として設定します。
⑥START(計測開始)または、STOP(計測終了)
STARTをタップすると、計測を開始します(計測中はSTOP表示)
STOPをタップすると、計測を終了します(STARTに戻る)
⑦グラフ
加速度、傾きで選択したグラフを表示します。
⑧モニター
加速度または、ピッチとロールの大きさと向きをグラフ表示します。
モニターのボールは、加速度の場合は赤色、傾きの場合は緑色で表示します。
⑨加速度・速度
現在の加速度(G)と速度(km/h)を表示します(速度の表示はGPSモードの場合のみ)
⑩メニュー
タップすると、メニューを表示します。
SENSORモード
計測センサーを加速度センサーに変更します
GPSモード
計測センサーをGPSセンサーに変更します
モニター表示
モニターの表示内容(表示しない・加速度・傾き)を変更します
モニターを再生する
直前の計測データをモニター画面で再生します
計測データを出力する
直前の計測データを出力します
解除オプション(期限あり)の購入
解除オプションを購入します。
解除オプションの有効期限は30日間です(有効期限が切れた場合、再購入できます)
システム設定
システム設定画面に遷移します
グラフクリア
表示しているグラフ、基準設定をクリアします
ヘルプ
ブラウザで操作説明ページを表示します
モニター画面
⑪PLAY(再生)または、PAUSE(一時停止)
PLAYのタップでモニターの再生を開始します(表示がPAUSEに変わります)
PAUSEのタップで再生を一時停止します(表示がPLAYに変わります)
一時停止中は、スライダーを左右に動かすことで再生開始位置の指定が可能です。
⑫閉じる<×アイコン>
タップすると、モニター画面を終了します。
⑬モニター
加速度または、ピッチとロールの大きさと向きをグラフ表示します。
モニターのボールは、加速度の場合は赤色、傾きの場合は緑色で表示します。
⑭切り替えスイッチ
モニターの表示を加速度または、傾き(ピッチ&ロール)に変更します。
システム設定画面
システムパラメータを変更する画面です。
①システムパラメータ
システムパラメータをリスト表示します。
システムパラメータをタップすると、パラメータ値の入力画面を表示します。
②画面終了<×アイコン>
タップすると、システム設定画面を終了します。
③メニュー
タップすると、メニューを表示します。
パラメータ初期化
すべてのパラメータを初期状態に戻します
その他アプリ
ブラウザでGoogle Playのページを表示します
閉じる
システム設定画面を終了します
操作説明
各機能の操作方法について、説明します。
オフセット設定
①スマホ本体を設置します。
②メイン画面で基準設定をタップします(ピッチとロールのオフセット設定)
グラフ選択
①加速度をタップして、グラフ表示する加速度(縦G・横G)を選択します。
②傾きをタップして、グラフ表示する傾き(ピッチ・ロール)を選択します。
測定
① START をタップします。
②測定を終了する場合は、STOP をタップします。
グラフの確認
①測定中の場合は、STOP をタップして、測定を終了します。
②グラフをピッチ&ロールグラフをピンチ操作、スクロール操作で確認します。
グラフ線をタップすると、測定値をマーカー表示します。
GPSモード
①メイン画面のメニューから、「GPSモード」をタップします。
②近くにある GPSロガー(Bluetooth機器)を検索して、リスト表示します。
③リストで選択した 内蔵GPSセンサー、または GPSロガーに接続します。
接続できた場合、速度の表示と加速度をグラフ表示します。
スマホ内蔵GPSセンサー、 疑似ロケーションアプリを使用する場合は、内蔵GPSセンサーを選択します。
GPSロガー接続は、解除オプション機能です。
疑似ロケーションアプリは、GPSロガーにBluetoothで接続し、GPSロガーから受信した位置情報をスマホの位置情報として中継します。
このため、疑似ロケーションアプリが起動中は、スマホ上でGPS位置情報を使って動作するアプリは、GPSロガーの位置情報で動作するようになります。
疑似ロケーションアプリ(MockLocationService)